販売
サンプル商品を使って販売を行います
1-メインメニュー「販売」を押します リアレジ、トレーニングモードです。 日報、レシート等動作しません。 トレーニングモードの解除は、下記リンクから設定してください
「閉じる」を押してチュートリアルを開始します
サンプル商品を使って販売を行います
1-メインメニュー「販売」を押します リアレジ、トレーニングモードです。 日報、レシート等動作しません。 トレーニングモードの解除は、下記リンクから設定してください
「閉じる」を押してチュートリアルを開始します
2-サンプル商品を押します 3-押した商品が明細欄へ登録されます
【数量変更-1】 同じ商品を2つ販売する場合は、2回押してください 数が多い場合は次項を参照
【数量変更-2】 数が多い場合は対象商品の数量欄を押す事で10キーでの操作も可能です
【金額変更】 対象商品の金額欄を押す事で10キーを表示、金額変更を行います
【削除/取消し】 1-商品明細のを押す事で明細行を削除します 2-「全取消」を押す事で、明細全てを削除し販売を取り消します
4-「決定」を押します
5-支払い選択画面が表示されます「現金」を押します
4-現金の場合「預り金入力」画面を表示 預り金を入力し「現計」
5-販売画面に戻ります
テイクアウトとイートインを即座に実行できる 飲食店(ファストフード等)で便利な「テイクアウト(10%)/イートイン(8%)切替ボタン」 ※商品マスタの税設定を無視して、強制的に8%or10%にします
商品を呼び出し、数量/金額変更を終了した状態で下記、【テイクアウト/イートイン】を実行してください 1- Ⓐ【テイクアウト】全ての商品を、消費税8%で計算します 2- Ⓑ【テイクアウト】全ての商品を、消費税10%で計算します 【テイクアウト】【イートイン】の混在販売時は、この機能を使用しない事で商品マスタに設定された消費税率で計算します 下記を参照
飲食店でも、テイクアウト商品が出来るまで飲食をしながら待つ場合や、レジ前のオモチャ購入等、 「テイクアウト(10%)/イートイン(8%)の混在販売」を行う場合 ※商品マスタの税設定(10%)(8%)通りに販売します
販売画面を閉じるか、販売画面ブラウザタブの「✖」を押してメインメニューを表示します 1-「レジ基本設定」を押します 2-レジ基本設定「店舗設定」を押します 3-「税率変更機能使用」を「しない」に設定 4-「設定保存」を押します 5-メインメニュー「販売画面」を押します
例)後会計で、ショートケーキとブレンドを店内で飲食し、テイクアウトで家族にコーヒーを4個テイクアウト 1-【カフェ】タブで、「ショートケーキ」「ブレンド」を押します 2-【テイクアウト】タブで、「コーヒー」を4回押すか、数量変更で4個にします 3-軽減税率対象商品(テイクアウトや出前)の場合、※を表示 4-消費税を8%10%で計算します
サンプルは、名称・価格・・等の変更を行い、更新する事もできます
1-商品区分小の「」を押します 2-対象商品区分の「 」を押して削除します
サンプルは、名称・価格・・等の変更を行い、更新する事もできます
1-販売画面の左上「」を押します 2-「商品登録」を押します
3-対象商品にチェックを入れます 4-「チェックした行の削除」を押します 5-ブラウザの「✖」で画面を閉じます
6-「ボタン設定」を押します 7-「クリア」を押します 8-「更新」を押します ※今開いているタブと商品メニューを一括で削除する場合下記リンクを参照してください
商品区分とは、カテゴリーやグループと呼ばれ、商品や販売データをまとめる単位となります
例)Amazon(カテゴリー) 商品を探しやすいように、大カテゴリー>中カテゴリー>小カテゴリーと遷移するようになっています この遷移の単位が大カテゴリー(商品区分大)>中カテゴリー(商品区分中)>小カテゴリー(商品区分小)となります ※商品区分を作成する事で、商品区分単位の販売データ(日報/グラフ等)が参照できます
1-メインメニュー「販売画面」を押します 2-販売画面の左上「」を押します 3-画面が切り替わります「ボタン設定」を押します
4-何れかのメニューボタンを押します ※新規メニューボタンの登録時は「商品新規登録」にチェック が入り、マスタへ同時に登録されます 5-何れかの商品区分を押します
6-商品区分設定の「」を押します 7-任意の「コード(同じコードは使用できません)」「商品区分名」を入力 8-「登録」を押します 9-登録が終わったら「閉じる」を押します
1-商品を登録する場所のボタンを押します 2-「商品新規登録」のチェックを入れたままにします 3-「商品名」を登録 4-「販売価格」を登録 5-「消費税」を選択
6-何れかの商品区分を押します ※商品区分大、商品区分中、商品区分小を設定すると、商品区分ランキングで大中小別に、売上金額/数量/平均単価/グラフを表示します 7-商品区分を選択します 8-「決定」を押します
9-更新を押します ※「商品新規登録」のチェック を入ているので、商品マスタにも登録されました
1-任意のタブを押します 2-タブ名称を登録 3-「更新」を押します 4-登録が終わったら「閉じる」を押します
以上で、販売用の商品登録、メニューボタン登録が完了しました 販売画面の左上「」を押して販売画面にもどります