起動方法
1-プリンター開閉ボタンを押します 2-電源ボタンを押します 3-ブラウザからリアレジにログイン
chromeのダウンロードサイトへ
1-プリンター開閉ボタンを押します 2-電源ボタンを押します 3-ブラウザからリアレジにログイン
注)この作業を行う際は、必ずSeav27(BigTouch)で行ってください 1-「レジ基本設定」を押します
2-販売画面モード「BigTouch」を押します 3-「設定保存」を押します 4-「機器設定」を押します
6-「セットアップツールDownload」を押します 7-ダウンロードが完了したら「V」を押します 8-「開く」を押します 9-インストールが完了したら「機器接続セットアップ」を押します 10-機種名「BUSCIOM Seav27 BigTouch」を選択 11-「設定保存」で閉じます
1-メインメニューの「販売画面」を押します 2-「決定」を押します
販売画面が表示されます 1 -サンプル商品を押します 2-押した商品が明細欄へ登録されます 3-「決定」を押します
5-支払い選択画面が表示されます「閉じる」を押します
1-画面の赤丸の辺りを押す
2-右に「」が表示されるので押します ※販売画面に戻すときも「」を押します
3-パスワード入力画面を表示 ※初期設定値は「0000」です パスワードの変更は、リアレジメインメニュー「レジ基本設定」>「BigTouch設定画面パスワード」で設定します
4-「管理」を押します 5-「メインメニューへ戻る」を押します 閉店後に「日報」を見たりする場合は、この手順でメインメニューへ戻ります
1-画面の何もない所(メニュー等以外)を長押しします 2-が表示されるので押します
フルスクリーンが解除され、ブラウザのタブ切替や、デスクトップの操作が可能となります 再度フルスクリーンにするには、一度販売画面のタブを閉じて、メインメニューの「販売画面」を押してください
販売画面の前に「テイクアウト」と「イートイン」を表示できます ※商品マスタの税設定を無視して、強制的に8%or10%にします
1- Ⓐ【テイクアウト】全ての商品を、消費税8%で計算します 2- Ⓑ【テイクアウト】全ての商品を、消費税10%で計算します 【テイクアウト】【イートイン】の混在販売時は、この機能を使用しない事で商品マスタに設定された消費税率で計算します
【テイクアウト/イートイン】ボタン設定
1-メインメニュー「レジ基本設定」を押す 2-「店舗設定」を押す 3-「税率変更機能使用」するで設定 4-「テイクアウト/イートイン選択表示」するで設定 5-「設定保存」を押して完了です
1-画面の赤丸の辺りを押す
2-右に「」が表示されるので押します ※販売画面に戻すときも「」を押します
3-何れかの商品メニューボタンを押します 4-商品区分の何れかの入力欄を押します
サンプルは、名称・価格・・等の変更を行い、更新する事もできます
1-商品区分小の「」を押します 2-対象商品区分の「 」を押して削除します
サンプルは、名称・価格・・等の変更を行い、更新する事もできます
1-「商品一覧」を押します 2-フルスクリーンを解除し商品一覧を別タブで開きます
3-対象商品にチェックを入れます 4-「チェックした行の削除」を押します 5-ブラウザの「✖」で画面を閉じます
1-対象の「メニューボタン」を押します 2-「クリア」を押します 3-「更新」を押します
商品区分とは、カテゴリーやグループと呼ばれ、商品や販売データをまとめる単位となります
例)Amazon(カテゴリー) 商品を探しやすいように、大カテゴリー>中カテゴリー>小カテゴリーと遷移するようになっています この遷移の単位が大カテゴリー(商品区分大)>中カテゴリー(商品区分中)>小カテゴリー(商品区分小)となります ※商品区分を作成する事で、商品区分単位の販売データ(日報/グラフ等)が参照できます
1-「赤丸」の辺りを押します 2-販売画面の右上「」を押します 3-パスワード入力画面、初期値「0000」を入力します
4-何れかのメニューボタンを押します ※新規メニューボタンの登録時は「商品新規登録」にチェック が入り、マスタへ同時に登録されます 5-何れかの商品区分を押します
6-商品区分設定の「」を押します 7-任意の「コード(同じコードは使用できません)」「商品区分名」を入力 8-「登録」を押します 9-登録が終わったら「閉じる」を押します
パソコンやタブレットでリアレジを開きます 1-商品を登録する場所のボタンを押します 2-「商品新規登録」のチェックを入れたままにします 3-「商品名」を登録 4-「販売価格」を登録 5-「消費税」を選択
商品区分設定は必須ではありません 6-何れかの商品区分を押します ※商品区分大、商品区分中、商品区分小を設定すると、商品区分ランキングで大中小別に、売上金額/数量/平均単価/グラフを表示します 7-商品区分を選択します 8-「決定」を押します
メニューに登録する画像は、メニューボタンのサイズ設定により縦横比率が異なります
メニューボタンのサイズは9種類あります ※下記を参照してサイズを選択してください ボタンの縦横比率に合せて、写真のトリミングを行う事で綺麗に配置できます 【画像のサイズ(大きさ)】 画像の大きさについて、縦横300pixelを超えた画像は登録時に300pixelにリサイズ後登録いたします ※ 画像は300~400pixelで登録すると綺麗に表示されます
次の項目で、作成した画像フォルダを選択しますので、画像フォルダは分かりやすい場所へ保存してください ※1店舗で登録できる画像の上限は、500枚です
作成した画像をリアレジのサーバへ保存し、何時でも利用できるようにします
1-「画像」を押します
2--画像設定が開きますので「追加」を押します 3-画像を保存したフォルダを選択します 例)ピクチャフォルダ
4-保存したい画像を選択 5-「開く」を押します 6-「画像を追加しました」と表示、サーバに保存されました (保存は店舗単位となります) 以降、同じ手順で画像を保存します
【画像の削除】 画像設定画面で、画像を選択し「削除」を押す事で保存を解除できます
1-任意のタブを押します 2-タブ名称を登録 3-「更新」を押します 4-登録が終わったら「閉じる」を押します
1-登録する任意のメニューボタンを押します 2-商品マスタ登録がまだの場合「商品新規登録」のチェックを入れます ※「メニューボタン」と「商品マスタ」を同時に登録します 3-商品マスタ登録済みの場合「商品選択」を押して、登録済み商品を呼出します
前項「商品選択」を押すと「商品検索」が表示されます 対象商品を指定して検索 「商品名orJANコード」コード入力欄に、商品名orJANコードを入力してを押します 一覧表示して選択 「商品名orJANコード」コード入力欄に何も入力しないでを押します 図の様に一覧を表示
商品マスタ登録済みの場合 商品マスタの内容を反映します 「商品名」はじめにマスタの商品名を表示 ※マスタの商品名とメニューボタン名前を変更する事が可能です その他の項目は、整合性が合わなくなる為、変更しないでください
1-ボタンサイズ(行-列)から、各サイズを設定可能 ※「商品名」「販売価格」・・・等が表示されていない場合は、何れかのメニューボタンを押して下さい 注)ボタンサイズの設定は「商品選択(マスタ登録済み)」設定以降に設定可能です
見本を参考に、メニューボタンを配置してください
1-画像を押します
2-配置する画像を選択します 3-「選択」を押します
「更新」を押して登録が完了です すべてのメニューボタンの設定が終わったら 「閉じる」で販売画面に戻ります
1-メインメニューの「レジ基本設定」を押します 2-「トレーニングモードで起動する」のチェックを外します 3-「設定保存」を押して完了です
Seav10をご購入頂く事で、リアレジfor 決済端末で「前会計」で注文を受け付け、キッチンに置いたキッチン(モニター+プリンター)へ注文の表示と出力を行えます 注)キッチンモニター兼プリンター(Seav10)とキッチンプリンターの併用はできません
「キッチンモニターとは」 デシャップ業務(ディッシュUPの略)を行う為のモニターとなります Seav10はプリンター一体型なので、キッチンプリンターもこなします
キッチンモニターを設置する事により お客様にオーダー通りの料理を提供しているかを把握し、調理場・ホールへお料理の遅延状況を伝える事ができます ※写真のビジコム Seav10(左)は、プリンター一体型タッチパネルPCやタブレットなので、デシャップモニターとキッチンプリンターを1台でこなせます また、ビジコム Seav20(右)の場合20インチのタッチパネルPCなので、大量の注文にも対応可能です
注文を受けると画面へ古い順に表示します 時間経過(時間設定可)と共に4段階で表示 伝票単位で表示 メニュー単位または、伝票(一括)を押す事で消込ができます ※ハードを増やす事で、同じ表示同じ消込が行えます 4段階:赤枠の点滅表示(一番時間が経過しています) 3段階:赤枠表示 2段階:オレンジ表示 1段階:グリーン表示(一番若いオーダーです)
1-Seav10を箱から出します 2-同胞の電源ケーブルを接続します 3-電源ケーブルを「DC IN」に接続 ※ソケットの平らな方を、本体側にして差し込みます 4-LANケーブルを「LAN」に差し込みます
5-本体正面右側の横にあるレバーを下げます 6-開いた部分に、付属のレジロールを図の様にセットします 7-ふたを閉じます 8-本体正面左側の電源ボタンを押して起動します
1-Seav10のデスクトップで「Windowsマーク」を押します 2-「Windowsアクセサリ」を押します 3-「Internet Explorer」を押します 4-「後で確認する」を押します
5-検索窓で「Chrome」または「Chromeダウンロード」で検索 6-「Google Chrome-Google【公式サイト】」を押します 7-サイト内の「ダウンロード」を押して「Chromeをダウンロード」を押します
8-インストール完了後「デフォルトとして設定」を押します 9-Windowsの設定(既定のアプリ)WEBブラウザーを押して「Chrome」を選択します ※「Internet Explorer」のサポートは終了しますので必ずChromeを設定してください 以上で設定は完了です
Seav10でchromeブラウザを立ち上げ 1-「リアレジ」で検索します 2-「リアレジ|ビジコム」を押します 3-「ログイン・新規登録」を押します 4-登録したID/PWで「ログイン」します
メインメニューに、キッチンモニターのボタンを表示します 1-メインメニュー「レジ基本設定」を押します 2-「レジNo」を変更します(例)300番 3-販売画面メード「通常販売」にします 4-「設定保存」を押します 3-「キッチンモニター」をONにします 5-「表示設定」を押します 6-「キッチンモニター」をONにします 7-「設定保存」を押します
1-上記のセットアップツールをダウンロードします 2-ダウンロード完了後、ブラウザ左下「∧」を押します 3-「開く」を押します 4-「Setup.exe」を右クリック 5-「管理者として実行」を押します
1-「Next」を押します 2-「POS Printer」にチェックを入れます 3-「Next」を押します
4-「Next」を押します 5-「Next」を押します
6-「Finish」を押します 7-下記の値を選択してください Language:Jananese-932 DeviceClass:PP69-POS Printer DeviceName:PP Demo Port/IPaddr:COM7 BaudRate:115200 8-「Add Device」を押します 9-「CheckHealth」を押してレシートが出たら設定完了です
1-メインメニュー「レジ基本設定」を押します 2-「店舗設定」を押します 3-「セットアップツール」を押します
4-ブラウザの左下「v」を押して 5-「開く」を押します 展開されインストールが開始されます 6-「インストール」が完了しますので「閉じる」を押します
1-「機器設定」を押します 2-「機器接続セットアップ」を押します 3-ダイアログが表示されます「rearegi.jp・・・・」にチェックを入れます 4-「Recipt Printer.exeを開く」を押します 5-周辺機器設定が開きますので機種名を「ビジコム Seav10」に設定 6-「設定保存」を押します 7-「閉じる」を押します 8-「設定保存」を押して終了します
1-「印字設定」を押します 2-「オーダー伝票出力」「モニター兼プリンターで出力」を選択します 3- 出力レシート「伝票・短冊」「伝票」「短冊」から選択してください ※図の下が出力見本となります 4- 「設定保存」を押して終了です
会計用のリアレジがiPadで、キッチンモニターがiPadではない場合、下記URLからリアレジにログインしてください
1-キッチンモニターを表示するタッチパネルPCやタブレットでログインします ※同じユーザーID、パスワードとなります 2-メインメニューに「キッチンモニター」を押します
3- を押します 4- 色の切り替え時間を設定します ※この設定値で、グリーン > オレンジ > 赤 > 赤点滅と切替わります
設定を行う前に、LANで接続されたキッチンプリンターの、電源がONになっている状態で設定を開始してください 注)キッチンモニター兼プリンター(Seav10)とキッチンプリンターの併用はできません
キッチンプリンターとは オーダーを受けると、キッチンに置いたプリンターから、オーダー伝票、短冊メニューを調理指示書として発行します
この設定はSeav27で行ってください
1-「NetSeeker.exe」を上記からダウンロードします 2-ブラウザ左下の「∧」を押します 3-「開く」を押します 4-「NetSeeker.exe」を押します
5-「Seek」を押すとネットワーク上のCT-S253が検出されます
6-画面右下のClient condition がIdleになっているのを確認 7-検出されたCT-S253をクリック ※プリンターの状態によりCT-S253をクリックするとエラーが発生する場合があり、その際は数秒おいてから再度クリックして下さい 8-Edit configボタンをクリック
※ここではルーターのLAN側IPアドレスが「192.168.102.1」だった場合の数値で説明しますので、実際にお使いのルーターのIPアドレスに従い設定する数値を変更してください 9-下記項目を変更します IP address from DHCP:Disable IP address :192.168.102.*** ※「***」にはネットワーク上の他のPCやプリンターと重複しないルーターが認識できる数字を入れて下さい Subnet mask:255.255.255.0(通常はこの値を使用) 10-「OK」ボタンを押します
11-バツボタンでIP固定ツールを終了 ※パソコンのIPアドレスの調べ方 左下の「虫眼鏡」を押して「CMD」と入力すると「コマンドプロンプト」が表示されますので押します コマンドプロンプトに「ipconfig」と入力しEnterを押す事でIPを表示します
12-Windowsスタートメニューから「Citizen」>「Configuration Utility」を起動 13-「CT-S253_2」を押します 14-「IPアドレス変更」を押します 9 で設定したIP address「192.168.102.***」を設定して「更新」を押して設定を終了します ※「Configuration Utility」上部メニュー「デバイス」>「プリンターテスト」を実行して、レシートが印字されればOKです
1-メインメニュー「レジ基本設定」を押します 2-レジ基本設定「店舗設定」を押します 3-「機器接続セットアップ」を押します 4-「キッチンプリンター機種名」欄に「CT2532」と入力してください 5-「設定保存」で終了です
1-「印字設定」を押します 2-「オーダー伝票出力」「モニター兼プリンターで出力」を選択します 3- 出力レシート「伝票・短冊」「伝票」「短冊」から選択してください ※図の下が出力見本となります 4- 「設定保存」を押して終了です